車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込み用、及び掘削用)
機体重量が3トン以上の建設機械(整地・運搬・積込み用の ブル・ドーザー、モーター・グレーダー、トラクターショベル等及び 掘削用のパワー・ショベル等)の運転業務(道路上を走行させる運転を除く。)に必要な資格です。 満18才以上の実務経験のない方は6日コースを受講していただくことができます。満18才以上で3トン未満の車両系建設機械特別教育修了者でかつ自動車免許証をお持ちの方は2日コースを受講していただくことができます。詳しくは以下の受講資格をご確認ください。
講習時間割
6日コース(41時間) (学科9H、実技5H、試験2H) | 1~2日目(本館) | 3~6日目(実習場) | ||
---|---|---|---|---|
9:00-12:10 | 学科 | 9:00-12:05 | 実技 | |
12:40-16:55 | 学科・ 学科試験(2日目) | 12:35-16:40 12:35-15:40(6日目) | 実技・ 実技試験(6日目) |
2日コース(16時間) (学科9H、実技5H、試験2H) | 1日目(本館) | 2日目(実習場) | ||
---|---|---|---|---|
9:00-12:05 | 学科 | 9:00-12:10 | 学科試験-実技 | |
12:35-17:40 | 学科 | 12:40-17:50 | 実技-実技試験 |
※内容・時間・場所については、実施状況により変更になる場合があります。
講習日程
開催計画 6日コース | 第1回:平成30年 6月18日(月)~23日(土) |
---|---|
開催計画 2日コース | 第1回:平成30年 4月17日(火)~18日(水) |
訓練時間 | 6日コース 41時間(学科:13時間、実技:25時間、試験:3時間) 2日コース 16時間(学科:9時間、実技:5時間、試験:2時間) |
定員 | 各回10名 |
受講料 | 6日コース 94,300円 ・2日コース 39,900円 ※消費税・テキスト代含む |
助成金 | 建設労働者確保育成助成金[支給例] 6日コース:経費助成:70,700円 賃金助成:45,600円 合計:116,300円 2日コース: 経費助成:29,900円 賃金助成:15,200円 合計:45,100円 |
修了時特典 | 機体重量が3トン以上の建設機械(整地・運搬・積込み用のブル・ドーザー、モーター・グレーダー、トラクターショベル等及び掘削用のパワー・ショベル等)の運転業務(道路上を走行させる運転を除く。)につくことができます。 |
受講資格 | 6日コース:満18才以上の未経験の方 2日コース:1~3のいずれかに該当する方
|
講習内容 |
|
使用テキスト | 車両系建設機械運転者教本(建災防編) |
講習会場 | 学科:三田建設技能研修センター本館 実技:三田建設技能研修センター実習場 |


お申し込み
FAXからのお申込み
受講申込書・受講資格証明書をダウンロード受講申込書をダウンロード後に、必要事項をご記入後、
FAXにて送信してください。仮予約受付します。
その後三田建設技能研修センター(本館)へご郵送ください。
FAXが無い方は直接ご郵送ください。